くりくりシブヤ店さんへ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年より21日、平年より14日遅れて宮城県もようやく梅雨入り
その発表の前日、AAPさんの宮城野区新浜にある綿花畑の種まきが無事終了しました
1日目はこんな真夏のような快晴
いつもお世話になっているハマのボラさん。麦藁帽が超お似合いです
これから蒔いた種に雨が降って、双葉が出て、茎が伸びて…成長が楽しみです
種まきからの帰り、実家が取り寄せてくれた立派なさくらんぼをもらいました
ものすごく甘かったです。体に沁みわたりました
ありがとう~~~ご馳走さまでした
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
委託でお世話になっているflaner(フラネ)さん に新しい形のガラスをお取り寄せいただきました
すっかりお家、なフラワーベース
制作中のおちびは、葉っぱに続いて白い花を加えました。
あともうひと味…なにかが足りないような気がして…
アイディア帳、アイディア帳…
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
お天気の良い日が続いたので、思い切ってベランダの模様替えをしました
十数年使い続けた人工芝のマットを外し、明るい色のベランダタイルに。
カットしても繫ぐことができてとっても便利 作業、楽しかった~
アルミのベンチ型ストッカーを組み立て、劣化の進んだストッカーは近くのゴミ処理場へ粗大ごみとして自己搬入。
チョロさんも夏用の水槽(野菜桶)に移し、プランターに花を植えて…
さっぱりしました~~~ ベランダでお月見や
、できそうです
週の半ばには山形のMさん、Sさんと荒浜アグリパートナーズ(AAP)さんへ。
AAPさんではいよいよ大豆の種まきが始まりました。
圃場整備で広くなった土地にトラクターで大豆と肥料を蒔きます。
私たちは畑の雑草取り。お手伝いできる仕事がまだまだ沢山ありそうです。
山形のSさんから本場寒河江のさくらんぼをいただきました
プリッとして甘くて冷え冷えで、最高の初物でした~~
この夜は“肉祭り女子会”
前菜からサラダ、メイン、締めの麺までとことん肉づくし
いつも素敵なお店を見つけてくれて、ありがとーゆかりん
自宅の庭で摘んだラベンダーで作ってくれたゆかりん作素敵なポプリスティック。
お日さまに誘われて元気だった一週間。
この勢いを今週は粘土に
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
孵化の翌日、生まれたてのカマキリくんの旅立ちです。
あんなに沢山だった子カマキリたちの姿があっという間に見えなくなりました。
小さな葉っぱも花も石もほかの虫も、子カマキリから見ると本当に巨大です。
命をかけた大冒険。がんばれ~~~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カマキリが孵りました
なかなか孵化しないので半ばあきらめていましたが、夕方洗濯物を取り込む時にいつものように虫かごを覗くと、なにか見慣れない黒い点々が…
やった孵化してる~~~
お誕生おめでとう
小さいけどしっかりカマキリ
老…リーディンググラスをかけてじっくり楽しい観察、させてもらいました
午後放しに行って来ます。
ありがとう~~元気に暮らしてね~~~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
おちびは第二弾のアジサイ
できあがりです
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
すごーく食べたくなったケーキと一緒に
チョコレートケーキ食べたい…チョコレートケーキ食べたい…
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
昨日はボランティア仲間のimaちゃんと宮城野区岡田の津波復興支援センターからAAP(荒浜アグリパートナーズ)さんへ。
ハマのボラさん、Kさんと農作業のお手伝いをしてきました
専用マシン「ひっぱりくん」を使いこなします
これが「ひっぱりくん」。
ネギの苗箱をセットして畝をバックしていくと、こんな風に一列にほどけて、着地した苗に先端の2つのタイヤが土をかぶせてくれるすごいマシンです
細い畦を何往復も。imaちゃん頑張った~~~
他の3名はビニールハウス内でキュウリのネットを張る支柱の組み立てや苗植え
AAPさんでは田植えが終わり、これから大豆や綿花の種まきが始まります。
新しい野菜の栽培にも挑戦するそうで、とても楽しみです。
帰り道、思わず車を止めたこの場所。
左手には金色の麦畑、右手には水を貼った緑の水田が広がっていました。
去年までは確か大豆や稲を植えていた場所。
麦畑を見るのは生まれて初めてです
綿毛のように見える麦の穂先がお日さまで光って、強い風に波打つ様子がまぶしいくらい、本当に奇麗でした。
もう一度見たい風景です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
仙台在住のアーティスト、オカベサトシさんの個展へ行って来ました
オカベさんを知ったのは実は個展最終日の今日。
新聞の折り込み紙に記事を見つけ、これは行ってみたいと。
大きな窓のある会場は種類豊富なグリーンが並び
可愛いキャラクターの動きと、植物や家具や乗り物や背景の細やかな描写。目で追うのが楽しくてたまりませんでした
グリーンの間や、天井から下がる、針金のロボットと素敵なオブジェ。
“植物(プラント)と工場(プラント)”をテーマに会場にプラントを制作されたとのことです。
(なるほど)
在廊されていたオカベさん。
おばちゃんの遠慮ない質問にやさしく丁寧に答えてくださって
こんな間近でライブドローイングも見せていただきました!!!
立ってしゃがんで覗いて眺めて、楽しさがあふれ出る本当に素敵な個展でした
「描くのは楽しいです」とおっしゃっていたオカベさん。
自分の造るものの方向に迷っている私に、思い描いたものを形にすること、その楽しさを思い出させてくれました。
素晴らしい作家さんにお会いできてよかった
オカベさんのパネルを見て、脱スランプ、できそうです
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
にほんブログ村
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント