稲刈りが終わりました♪
一昨日、稲刈りのお手伝いが終了しました
最後はもち米の収穫。震災後Oさんが初めて作ったもち米です。
コンバインが入れるように田んぼの四隅と、小さな一枚を手で刈りとって
手刈りしたお米も最後にコンバインへ。
刈り取ったお米は乾燥機にかけ、翌朝籾すりをし、米粒を選別して計量、袋詰め作業となります。
私は袋を結ぶ係りの一人でした。imaちゃんにもらった写真をちらっ…
袋詰めされたお米がトラックに次々と積み込まれる様子に、みんなの顔がほころびます
Oさんが田植えを再開して3度目の秋。
田んぼの周りで変わっていく秋の景色と
稲を刈る音と手触り
籾すり機の機械音
米袋の重み
朝の熱い緑茶とおやつのでっかい焼き芋
働くみんなの笑い声
収穫の最後まで一緒にいることができて、嬉しい気持ちで一杯です。
Oさん、Iさん、Mさん、Kくん、大変お世話になりました。
imaちゃん、ハマのボラさん、ひと月の間ずっと、本当にお疲れさまでした。
Kさん、手刈りの手際、素晴らしかったです!
丹精込めて育てた宮城のお米、美味しいですよ~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ラリー、またね
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
「*puco*の日常のあれこれ」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます♪(2021.01.01)
- 今年も一年ありがとうございました(2020.12.31)
- アマビエさま、おちび、ありがとうございました♪(2020.07.23)
- 5月と6月♪(2020.06.09)
- 4月も半ばを過ぎて…近況報告です♪(2020.04.18)
コメント
pucoさん、こんばんわ♪
お疲れ様でした!
そして、大変お世話になりましたm(__)m
ドタキャン常連の私が、連日行けたのは
ひとえにpucpさんの御蔭といっても
過言では御座いませんデス!
楽しかった~(●^o^●)
貴重な経験を沢山しましたね。
良い人たちにも恵まれましたよね。
笑い声が絶えなくて、
こんなに楽しくてイイの?とさえ感じました。
お米の有難さも改めて実感!
ラリーに会いに行こうね\(^o^)/
投稿: ima | 2014年11月 7日 (金) 23時43分
imaちゃん


)

本当に本当にお疲れさまでした
imaちゃんがいたからちゃんと回った袋詰め作業
朝夕の車でのおしゃべりも、作業中のおしゃべりも
休憩中のおしゃべりも(しゃべってばっかだ~~
楽しくて面白くて
私こそimaちゃんにでっかい“お陰さまでした”とありがとう!!”です
貴重な体験、沢山したね。
良い人たちに囲まれて楽しかったね
お米、前よりももっと大切に思うようになりました。
またラリーに会いに行こうね~~~
投稿: *puco* | 2014年11月12日 (水) 19時15分