できあがり♪
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
卵きんちゃくの煮物、野菜の牛タンラー油炒め、ジャガイモのベーコン巻、豚ロースの海苔チーズ重ね揚げ、ホカホカごはん♪
あと一品!というときに便利な『牛タンラー油』
味のしっかりついた牛タンがゴロゴロ入っているので、野菜があれば立派なおかずが作れます
(お父さん、いつもありがとう)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
やっと衣替え、始めました
へ~~~~っぷしょん連発です
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仲良し友と二人、初めて娘の通う大学のPTA総会に行ってきました
総会の後は、学内を散策したり、パイプオルガンの生演奏を聴いたり
学食で“唐揚げ丼”を食べ
学生生協をうろついたり
“菊地弁護士”の公演を聴いたりと
ひととき、学生気分を味わってきました
そして、おみやげに…
学校限定販売の校名入りクッキーを
…娘に笑われました。やっぱり、ね(笑)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
帰り道で
88888キロ
おめでとう、ありがとうセレナちゃん
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さつま揚げと野菜の炒め物、とりムネ肉の漬け焼き(塩麹+みそ+みりん)、ジャーマンポテトチーズ焼き、ソーセージグルグル巻き卵(ホウレンソウ入り)、ブロッコリー&マヨネーズ、ごはんとごはんの友(ショウガの佃煮、ひじきの佃煮、梅干し)♪
今日は粘土デー
こねるぞォーっ
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
窓の外は新緑がモリモリ
気持ちいい~
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月18日・19日、仙台青葉まつりが盛大にとりおこなわれました
写真だけでご紹介です
すずめ踊り
美味しいもの
(↓大好物のホヤの味噌焼き♪美味しかった~~!!)
楽しいとこ
みどころ
ご当地ゆるきゃらのみなさん
“むすび丸”
山元町の“山元おいち”さん
踊る“すずのすけ”
“陸まさむね”君も来ていました(写真はハーフマラソンの時のものです)
また来年のお祭りで会いましょう~~~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
会いましょ~~
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
上遠野太洸くん出演映画『リトル・マエストラ』を観に行ってきました
上映されたのは仙台街中にある『桜井薬局セントラルホール』。
とても懐かしい、昔ながらの雰囲気を残す映画館です
スクリーンを囲む赤いビロードの飾り幕、赤いビロードの座席。
“W座”の応援も
タイムスリップしたような気持ちで映画を楽しみました。
壁に太洸くんのサイン発見~~~っ
『リトル・マエストラ』は桜井薬局セントラルホールで5月24日まで上映中です。
ハンカチを持って、青葉まつりの合間に観に来てけさい~~ん
優しい気持ちになれる映画、懐かしい気持ちに会える映画館です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いよいよ明日・明後日の二日間、仙台青葉まつりが開催されます
毎年のことながらワクワクソワソワが収まらないこの時期。
また直前に縫い物をしました。
息子の太鼓ストラップ。
残っていた帯で前より少し長めに作りました。
フカフカ厚めの芯を二枚重ねて入れたので、できあがりがゴワゴワ~
今年のお祭り手ぬぐいも届きました♪
二日間、晴れますように
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ナスのシソ炒め、焼き油揚げとホウレンソウ・もやしのおひたし、3日目の煮卵、酢鶏、ドライカレー混ぜ込み卵焼き、ホカホカごはん♪
仙台の今日の最高気温は昨日の+6℃
暑い日と寒い日が忙しく繰り返されています。
冬の衣類、そろそろしまっても大丈夫かなぁ
冷たい雨が降り、雷が鳴った昨夜
新品の折り畳み傘を持って学校に行ったはずの息子が頭から足までぐっしょり濡れて帰ってきました
聞くと、授業の後、制服のまま外でバスケをして、自転車の友達二人と駅まで走ったそうで
バスケで転んでドロと血の付いたワイシャツと、雨でジットリ濡れた見事なドロ跳ね模様の制服。
夜中に洗って、今朝アイロンかけて…
朝からもうクタクタです。
青春の後始末ってタイヘン。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
仙台国際ハーフマラソン、今年も楽しく応援してきました
新緑のけやき並木の間を色とりどりのウェアで走り抜けたランナーの皆さん
そして、思いのたけを衣装に込めて沿道のみんなを楽しませてくれた仮装ランナーさん
お疲れさまでした
ほでなすさん♪
赤いヒーローさん♪
なつかしのブラックデビルさん♪
サッカーボールナスさん♪
去年もお会いしたチアリーダーさん
ココです さん
SWATさん♪
季節はずれの…
目玉おやじさん♪(“息子さん”も一緒でした)
ミッ○ーさん♪
ゴール目前での快走
皆さん、疲れているのに応援に応えていただいて、本当にありがとうございました
2014年も杜の都でお待ちしております
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
豚肉の生姜焼き、ガンモの煮物、鶏天、肉みそ(市販)入り卵焼き、雪菜とニンジンのゴマ和え、ホカホカごはん♪
またまた肌寒い朝になりました。
日中もずっとガスがかかったようなジトジト天気。
ニットのカーディガンを着て丁度よい室温です
母の日に子供たちから。
あまりに立派なプレゼントに胸がキュゥゥ…
もっとちゃんと優しくしてあげよう…
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日5月12日は母の日、そして仙台国際ハーフマラソン開催日です
応援準備、完了しました
大会参加のみなさん、応援のみなさん、運営されるみなさん
がんばってぇー
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
上遠野太洸くん出演映画『リトル・マエストラ』が地元仙台で上映されることになりました
舞台は過疎化が進む日本海に面した港町。この地で働く漁師たち、町の人々からなるアマチュアオーケストラが老指揮者を失ったとき…
仙台・宮城、そして全国のみなさま、是非是非是非ご覧ください
5月11日(土)~5月24日(金)
①午後1:00 ②午後3:00(5月16日はこの回の上映はありません)
さぁ、威風堂々と生きよう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エビチリ、春キャベツのマカロニサラダ、とりモモ肉とアスパラのソテー、挽肉入り卵巻き、ホカホカごはん♪
エビチリはケチャップにコショウとお砂糖少々、コチュジャンを加えたピリ甘辛味です
酒とショウガを振ったエビに片栗粉をまぶして火が通るまで焼き、最後に刻みネギとソースでさっと和えればできあがり
今日は娘だけおべんとう。
2時間で授業が終わりの息子は、果たして何時に帰ってくるのでしょう~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
チーズ挟み鶏肉のフライ、小松菜・にんじん・ちくわの炒め物、ネギ入りだし巻卵、チンジャオロースー、ホカホカごはん♪
ほぼ半年ぶりに仙台津波復興支援センターへ行ってきました。
朝礼で言われた通り、半年ぶりに見た岡田地区の景色が変わっていました
以前は出入りするのがトラックばかりだった田んぼにコンバインが。
除塩が終わって今年から稲作ができる農地が増えているそうです。すごーい
今日ガレキ拾いをしたこの田んぼ。震災の年は、流されてきたゴミ収集車が埋まったままの場所でした。
今年いよいよ稲作スタートだそうです。よかった
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
とりの唐揚げ、モロッコいんげんとニンジンのきんぴら、ちくわキューリ、卵入り油揚げの煮物、アスパラの豚バラ巻きピリ辛味噌だれ味(焼肉のたれ味噌味+コチュジャン)、ほかほかごはん
お弁当に超便利な焼肉のたれ各種
コチュジャンや甜麺醤、オイスターソースなど、ちょっと加えると、またそれぞれ味が変わってとっても重宝です。ありがたや~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
昨日の茎に花びらをつけて
すみれの花を作りました
この茎にはワイヤーを通していないので
少し強く持つとポキッと折れてしまいます
花びらをつけて焼き上げてから補強にニスを塗りますが
まだ弱い茎に花びらを付けるのは一苦労
やっぱり何本か折ってしまいました
出来上がった小さい方のスミレを植えました
ゴールデンウィーク後半の4連休はすべて青葉まつりにむけた゛すずめ踊り”の練習会。
お昼過ぎたら出かけてきます
息子起こさないと
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は息子が参観日の代休、娘も授業がないので、お弁当なしゆっくりモーニングでした
案の定、寝られるだけ寝て、今起きだしてきた息子
ご飯は待たせてブログ更新いたします
ささえのワイヤーを入れたおちびを土台に配置しました。
うんうん、ワイヤーも思ったより目立たず、安定感が
今までと同じように接着剤もしっかりつけてぎゅぎゅ~っと押して
安心安心
ワイヤーを通している方が、おちび焼き上げもやりやすくなります
これから小花をもう一つ。
この茎で花びらを支えられるかなぁ
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いよいよ5月に入りました
連休も中休み
この時期の暦はあっという間ですね。
むきカレイの甘酢あん、エビの中華風卵焼き、カレー味ピカタ、ニンジンといんげんのゴマ和え、ホカホカごはん(娘)とホカホカじゃないごはん(息子)
ダブルカレー弁当です
またお弁当箱を学校に置いてきた息子。
学生鞄と指定靴も…
これは確信犯
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント