仙台青葉まつり2013♪
5月18日・19日、仙台青葉まつりが盛大にとりおこなわれました
写真だけでご紹介です
すずめ踊り
美味しいもの
(↓大好物のホヤの味噌焼き♪美味しかった~~!!)
楽しいとこ
みどころ
ご当地ゆるきゃらのみなさん
“むすび丸”
山元町の“山元おいち”さん
踊る“すずのすけ”
“陸まさむね”君も来ていました(写真はハーフマラソンの時のものです)
また来年のお祭りで会いましょう~~~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
会いましょ~~
ぽちんとひと押しパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
「*puco*の日常のあれこれ」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます♪(2021.01.01)
- 今年も一年ありがとうございました(2020.12.31)
- アマビエさま、おちび、ありがとうございました♪(2020.07.23)
- 5月と6月♪(2020.06.09)
- 4月も半ばを過ぎて…近況報告です♪(2020.04.18)
コメント
こんにちは(^-^)/
なかなか盛大な祭りではないですか!キャラクターまで登場してる!一度生で見てみたいです(^o^)
灘の喧嘩祭り、担いでる神輿と神輿をぶつけ合ったり、道を練り歩いたり。もちろん通行止めになっちゃうんで、家に帰るのにかなり遠回りしました(^_^;)
今日は天気超いいです( ^ω^ )
投稿: キヨピィ | 2013年5月22日 (水) 11時01分
青葉まつり、大盛況だったようですね~(^^)
お天気に恵まれたのも良かったですね。
麺と揚げ物、これなんだろう~?って、見入ってしまいました。
ほやの味噌焼きも初めて見ました。
おいしそ~!
投稿: | 2013年5月22日 (水) 15時59分
pucoさ~ん、お疲れ様でした\(^o^)/
心配したお天気も良かったですね。
私、ちゃんと見たことないのですが
pucoさんの写真見たら、おぉぉ~♪♪♪
来年は行こう!と思いましたデス。
楽しいお祭りが伝わってきました(*^。^*)
投稿: ima | 2013年5月22日 (水) 23時54分
キヨピィさん、是非、生でお祭り見に来てくださ~~い



夜の定禅寺通りを踊り舞うすずめ
大通りを片側通行止めにして運行する本祭りの行列
楽しいですよ~~~
実は私も本祭りをちゃんと見たことがなくて
すずめ踊りを引退したら
シート持参でかぶりつきで観たいと思います
『灘のけんか祭り』




調べてみました
すごい迫力~~~
大きいお祭りでびっくりしました
これぞ、男のお祭り
私も生で見てみた~~~い
投稿: *puco* | 2013年5月23日 (木) 11時33分
お祭りが雨にならなくて、本当によかったです
)
(政宗さんは雨男らしいので毎年心配なのです
あの麺と揚げ物は私も初めて食べました

スルスル入っちゃいました
麺は岩手の『奥州前沢べーめん』
お米で作った麺を担担麺風の具でいただきます
この季節にぴったり
三角のお稲荷さんのようなのは、インド料理
中にカレー味(結構辛いです)のジャガイモを使った具がびっしり詰まっていました♪
初めての味や大好物に会える屋台
やめられませ~~~~ん(笑)
投稿: *puco* | 2013年5月23日 (木) 11時48分
オオ
imaちゃん

コメントありがとう~~~~
今年もお祭りが晴れて、ほんとによかったです~

青葉まつり、宵まつりも本祭りも
それぞれの見どころ満載で楽しいよ~
屋台も一杯

“伊達縁”になって、いつもと違う勾当台公園も面白いよ
来年はimaちゃんも遊びに来て来て~
投稿: *puco* | 2013年5月23日 (木) 11時52分