粘土開始♪
久しぶりの粘土机♪
今年はねじり棒でスタートしました。
ひたすらねじってコロコロしています
放っておくと何時間でも寝ていられる子供達は
放っておいたので(笑)まだ起きてきませんシメシメ…♪
静かに作業するチャ~ンス
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
昨日オーブン粘土に初挑戦した
姪っ子(小5)と甥っ子(小2)
一生懸命作ってるな~♪と思って見たら
えっ 上手っ
(左の2つが姪っ子、右の3つが甥っ子作です)
指紋もついてないし、形も上手~
ハンコもちゃんと鏡文字
これは弟子第一号、第二号、決定
ますますおばバカになっちゃう~
*puco*のパワーの源です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
| 固定リンク
コメント
こんばんは…
粘土始動ですね…。
私も いよいよ 明日からとりかかる予定です。
甥っ子さんたち いいなぁ いい先生がいて。
オーブン粘土 挑戦したいけど やっぱりきっかけないと 難しいイメージで なかなか てがつけられない…。
でも 本当に上手やね。
投稿: ゆみ | 2010年1月 5日 (火) 23時47分
メールアドレスが初期化して
わからなくなっていましたので
こちらからごあいさつ
年賀状、ありがとうございました

今年もよろしくお願いします
投稿: mio | 2010年1月 6日 (水) 13時24分
粘土始動しました




きっと今頃ゆみさんも作業開始ですね
今年も可愛いスイーツ沢山作ってくださいね~~~
姪っ子、甥っ子は二人で自由にねりねり♪♪♪
それなのにうさぎは指に乗るサイズという細かさ~。
脱帽でした
私も負けないようにがんばらなくっちゃ~
mioさん あけましておめでとうございます


お正月いかがでしたか♪♪
私は今もお腹ぼてぼて~
大きくなった胃がなかなか縮まりません
あぁ、またお土産に手が…
今年も宜しくお願いします

投稿: *puco* | 2010年1月 6日 (水) 14時04分