18日の夜、4泊6日の旅を終えて無事帰国しました
到着して2日間はなんと台風に伴う雨と風、3日目からようやく晴れ間が出てきました。
ここから写真一杯で旅の様子をお知らせいたします。
《旅日記:レホボス編》
NYのJFK空港からレホボスへ向かうバスの車窓から。
5時間30分のバス移動の始まりです
途中に立ち寄ったパーキングで。アメリカでの最初の食事です。このドリンクが一番小さいサイズ~
レホボスへ到着。あいにくの肌寒い雨です。青い屋根はアウトレットモール。大きなアウトレットが3箇所ありましたが、タクシー以外に移動手段がないため歩いていける場所以外は断念しました(タクシーは走っていません。予約をしても時間通りにはなかなか
)
イベント会場兼控え室兼ワークショップ会場となるBIG TENTです。文字通りテントでした
ここで2日間演舞とワークショップを行います。

空いた時間に。すぐ近くに大きなスーパーマーケットと$1ショップがありました♪
散歩中に発見。スピード制限?
テントから歩いてすぐのところに建つキャンディーショップ
とんでもなく甘そうでかわいい色のキャンディーやグミ、チョコレートがたっくさん
女の子達はみんなここでお土産をたっぷり買いました
レホボスの夕暮れ。1レーンに一つずつの信号がアメリカらしいですね。歩行者用信号はすぐに点滅し始めます
そこからカウントダウンの数字が20~30秒程度点灯しますが、道幅が広いので焦ります
レホボスでの食事
到着日の夜のメキシカン。

2日目の昼食。テントの中で販売されているロブスターロールとシーフードのチャウダー。どちらもとっても美味で、ボリューム満点です
こちらもまたまたすごいボリュームの…
31アイスクリーム。これでシングル
軽く3回は盛ってました。トリプルだったら一体…
↓こちらはスーパーの中。

オリーブがこんなに。沢山食べるんですね。

冷凍されたランチョンマットサイズのケーキ!! どれもデコレーションがキュートです♪

ケーキのショーケースにショートケーキは見当たりません

お寿司コーナー♪ どんな味か興味津々。買ってみました。
スーパーで買った2日目の夕食です。やっぱりオリーブがたっぷり乗ったサラダ1パック($3.99)は4人でも十分
ゲータレードの絵の具を溶かしたような鮮やかな色にはびっくりです(←ミックスして遊びました
)
初チャレンジのお寿司は…
なぜか赤い辛いものが。どうも唐辛子系の辛さ…。しかも結構な刺激が。お米はもち米のようにモチモチぎっしりです。握りも同じでモチモチ~。ネタとガリは大丈夫でした
ホテルの朝食は手作りワッフル♪

外側がカリカリ、中がフワフワで最高です
アメリカらしいシリアルも♪ 滞在したホテルはとても居心地がよく、スタッフの対応も優しくて大満足でした。
レホボスは州税がかからないので食べ物もお土産もNYより安く購入できます。夏は海で過ごす観光客で混雑し、10キロの距離を車で行くのに2時間もかかる大渋滞が起こるそうです。この時期は日本と同じように紅葉が見られ自然溢れる景色がとても綺麗でした。
肝心のイベントは、無事大成功に終わりました
演舞では人生初のスタンディングオベーションをいただき、あまりの感激で目が霞んだところに、さらにすずめ踊りをかたどったサプライズの大きなケーキやおみやげまで
現地の皆さんとも沢山交流ができて、楽しい思い出が沢山できました。
(おまけ)
この中の一人が息子です…
最近のコメント